動脈硬化症

☆睡眠と免疫力☆

(サイトの紹介)

健康で長生きする人は、無理に健康法を実行してるのではなく、知らず知らずのうちに免疫力を高める生活習慣を持っています。睡眠と免疫力では、良質な睡眠をはじめ、免疫力を高めるための生活習慣を紹介しています。また、健康全般に関する知識、ダイエットの知識、ハーブや薬草などの知識も紹介しています。

スポンサード  リンク

動脈硬化症



動脈の壁の弾力性が失われて硬くなったり、内部にコレステロールやカルシウムなどが沈着して血管の通り道が細くなり、流れが滞るような状態を動脈硬化といいます。動脈硬化が原因で、体に様々な症状が表われることを動脈硬化症といいます。大動脈や冠動脈などの比較的太い動脈に起こる硬化をアテローム(粥状)硬化、動脈の中膜に石灰質がたまって骨化したのが中膜硬化、脳や腎臓の中の細い動脈が硬化して血流が滞る場合を細動脈硬化といいます。細くなった部分に血液の固まりがつまって血流が止まってしまうと、その動脈から酸素や栄養を供給されている臓器や組織に壊死が起こり、心筋梗塞や脳梗塞になります。
動脈硬化は、加齢とともに誰にでもある程度は起こりますが、予防や改善のためには肉類を控え、魚や野菜、海藻などを多めに摂ることです。青魚には、コレステロールや中性脂肪を減らす働きのあるIPADHAが豊富に含まれています。わかめや昆布、紫蘇などに含まれるα-リノレン酸は、体内でIPAにかわり、さらにDHAも合成します。ナッツ類やオリーブ油、キャノーラ油などに含まれるオレイン酸もコレステロールを減らす作用があります。


スポンサード  リンク


睡眠と免疫力トップページ

レム睡眠とノンレム睡眠

睡眠と覚醒の体内リズム

人はなぜ眠りが必要か

不眠症の種類と原因

睡眠障害

快眠のために

快眠のための寝室環境と寝具

免疫とは

免疫力を高めて健康生活

免疫力を高める食生活

病気の予防1

病気の予防2

栄養辞典1

栄養辞典2

栄養辞典3

ダイエットの知識

ハーブ・薬草

リンク集


プロフィール





Copyright(c)2005睡眠と免疫力